2009年11月27日金曜日

キッチンのお気に入り


ラジオつきタイマーです。

台所のシンク上の戸棚に取り付けて使っています。

横にコンセントも二つありますので、
何かの時にはシンク横で便利です。

SONY製ですが、かなり古くて
同じようなのを最近、見たことがありません。

便利なので気に入っています。

もうひとつ

台所でも CDを聴きます。

これは無印良品製で、壁にかけられるのが便利です。

これからはクリスマスの曲とか・・・ね!


2009年11月20日金曜日

昨日の夕方

今、散歩に出た!と思ったら、
すぐに『ガチャ!』と玄関ドアの開く音・・

〝お~い・・カノンが待ってるで~〟

〝後ろばかり振り返って・・とうとう自分から帰ってきたわ~〟
・・・・と、いうことで、
私も散歩に付き合うことになりました。








今日は、
「健康保健栄養講座」で午前中も往復45分くらい歩いたし、
夕方の散歩にも付き合ったので、
私は久しぶりに結構歩いた日!ということになりました。







2009年11月19日木曜日

通勤路

桜並木もすっかり秋色
急に寒くなって冬が駆け足でやってきたようです・・

2009年11月15日日曜日

すご~いぃ!

〝見たぁ~?〟

これ、「クランベリーの収穫」だって!
(アメリカ・マサチューセッツ州)

「11月15日 Bing」のトップページ写真です。

すご~い・・・

2009年11月12日木曜日

シャンプーに行きました

久しぶりにシャンプーに行きました
(いつも・・久しぶり・・にしか行きませんが・・)

今日はいつもと違うお店です。
(ここの方が、近いし安い・・)


シャンプー前に耳掃除


二人がかりで・・



台の上で、カノンはやっぱりブルブル震えています。


ここで(この中に入って)洗うんですね~

・・・・2時間少しで終わりました・・・・

~~~お疲れ~~~


きれいになって・・おやつを楽しんでいます。



いただき物のミルク味の・・



噛み噛み・・・



至福のとき



ピカピカ!!
今からお昼寝タイムに突入です。


2009年11月10日火曜日

岡山で

ちょっと岡山に行く機会がありました。
泊まったホテルの近くを朝、散歩。


「若いお母さん」・・だったかな・・

橋のたもとで会いました。


これも可愛いのでパチッ!




2009年11月6日金曜日

老化を遅らせる運動

筋肉は使わなければ、その部分は老化するそうです。

(これは10代~90代まで、どの年代も変わりなかったとの実証済)

そこで、大事な腹筋ですが、上体おこしより効果のある方法は、



↑ この形で、1分間ジッとしているだけ!

これで、お腹だけでなく、太もも、背中、腰、お尻、肩などにGood!

次に

両足を腰骨の幅に広げて(足先は同じ方向)立ち、

1、 両手を上に上げる(手のひらは内側)


2、腕を ↓ のように下ろすが、下ろしながら手のひらは外側に。



これは、僧帽筋の運動で、これで全身に効きます。


1、2、とゆっくり10回。早めに10回。

合計20回を毎日続けることができたら、

しない人とは違いがはっきり分かるでしょう~ってね・・

ちなみに、イチローも同じことを毎日続けているそうです。

「イチローと同じようにはなれないけれど、同じ運動はできる!」と

講師は笑っていました。

2009年11月1日日曜日

冬支度

寒さに備えてプレゼント
ちょっと、大き過ぎたかな・・
・・でも、キチキチの小さいのよりは、いいよね~

リバーシブルです
・・・なぜか、飾りポケットがついてますね~
今日は試着だけ!
もっと寒くなったら着ましょうね~